株・FX

株・FX

ディフェンシブ銘柄は本当にディフェンシブなのか?

2022年米株は暴落中です。こんな時こそディフェンシブ銘柄に逃げこみたいわけですが... そこで、代表的なディフェンシブ銘柄の株価がベアマーケットでどうなっていたのか振り返ってみました。 生活必需品ETFのVDC、配当王のコカ...
株・FX

エネルギー株はこれからどうなる

コロナ緩和により発生したインフレ退治のためFRBは金利を上げ始めました。2022年5月現在もはやコロナバブルは崩壊、米国株は暴落の様相を帯びてきました。 こんな最中、有力なインフルエンサーが買い推奨しているのがエネルギー株やディフェ...
株・FX

円安進行、キャッシュとSP500どっちがお得?

急速な円安進行で本日2022年4月20日、東京でドル円が一時129円台に上昇しました。 さて、年初にSP500(ETFのSPY)を持っていた場合とドルキャッシュを持っていた場合では、円建てでどちらが得だったのでしょう。確認しました。...
株・FX

金属資源メジャー8社の比較

インフレとウクライナ問題でコモディティー投資が注目されています。 今回はいわゆる“資源メジャー”の 情報を整理しました。鉄および非鉄鉱物資源の生産において上位を占めている8 社を取り上げています。(独立行政法人石油天然ガス金属鉱物資...
株・FX

米株投資における為替変動と損益の関係。ドル決済・円決済どっちがいいの?

急激な円安の進行で米株投資家の皆さんは恩恵を受けていますよね。でも、売却してみるとドルベースの損益イメージと円ベースの実現損益のズレを大きく感じることがあります。 そんなに損していないのに、円ベースの実現損が大きかったり。。。? ...
株・FX

米国農産物ETF DBA インベスコDBアグリカルチャー・ファンド(Invesco DB Agriculture Fund) 

今回は農産物に投資できる米国ETFのご案内です 穀物価格は今後高騰? 米国のインフレ、トンガの海底火山大爆発による世界的な気温低下懸念、穀倉地帯ウクライナへのロシア侵攻。。農産物の価格上昇が見込まれる要因が目白押しになってきま...
株・FX

国際エネルギー動向

2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻しました。この機会に資源エネルギー庁の「エネルギー白書2021」で国際エネルギー動向を確認してみました。 基礎知識 まず、石油とガスに関する基礎知識です。株式会社INPEX(旧国際...
株・FX

コロナ禍中に安く拾っておきたい優待株

日本株を買うなら優待株 優待株投資はマネー雑誌でも定期的に取り上げられる鉄板ネタですが、投資手法としては一段下にみられがちです。しかし、日本株をやるなら日本にしかない優待を重視するのは有りだと思います。むしろ日本株の魅力はそれぐらい...
株・FX

9281タカラレーベン・インフラ投資法人

この記事では9281タカラレーベン・インフラ投資法人 について解説します。 自分は20口のホルダーです。2021年8月の分配金は税引き前で74,080円。優秀な高配当銘柄として長期保有しています。2021年8月20日現在の利回りは5...
株・FX

AT&T(T)配当の推移と見通しは?

AT&Tの取締役会は2021年6月25日、第2四半期の配当を発表しました。今回発表された四半期配当は前回と同じです。同社はここ数年メディア事業への参入の失敗から企業再編や配当政策の見直しに取り組んでいます。改めてこれまでの経緯と今...
タイトルとURLをコピーしました