固定電話の加入・解約はどういうことになっているのか?

昔ながらの固定電話、皆さんの家庭ではどうなっているでしょう。

自分は自宅に一台あります。固定電話の電話料は毎月約3千円。

でもほとんど使っていません、かかってくるのはほとんど迷惑電話。たまに田舎の老親から。

友人知人との交信はスマホですよね。

ちなみにこちらの記事では我が家の通信費内訳を紹介しています。かなり節約できています。

今回、固定電話廃止による更なるコストカットを検討しました。

しかし、IT音痴の老親との長電話等はチャットで代替というわけにもいきません。やはり「電話」が必要な場合がけっこうあります。

そこでOCNモバイルONEの音声対応SIMに「かけ放題のオプション」を追加することにしました。

これで固定電話が無くても割安に通話できます。

ところで昔は固定電話の加入に10万円近い費用が必要でした。この加入権は売買もできました。ところが今ではほぼ無価値になっています。

  • 固定電話を廃止する場合の処理方法は次の3形態。いずれにしろ、お金は戻りません。
    • 解約
    • 利用休止(維持費無し、再開時の番号は変更)
    • 一時中断(維持費要、再開時の番号変更なし)
  • 新設
    • 加入電話:初期費用(施設負担金)が39,600円
    • 加入電話ライトプラン:初期費用無し。(初期費用がかからない分、月々の利用料金が加入電話に比べ若干割高)

ということで携帯だけで良いと判断すれば、すっぱり「解約」するか、維持費のかからない「利用休止」を選択することになると思います。

詳しくはこちら

電話の休止・解約

新規電話の申込

法人では固定電話がないと信用力に劣る印象がありますが、個人はもう無くてもいいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました