行動経済学

行動経済学

投資に禁物なのは、自信過剰

今年、SP500は年初来16.8%下落しています。(2022年11月18日現在) 一時は25%超の下落でしたから少し戻っています。 幸い自分のポートフォリオはプラ転してきました。 ここでつい気が緩んでテスラを買ってしまい...
行動経済学

風林火山

さて、今夜の日本時間21時30分に米国CPIが発表されます。 こちらはBloombergのヘッドライン 米コアCPI、40年ぶり高水準に再加速の予想ー住宅賃料の上昇継続で2022年10月13日1:59JST Bloomberg...
行動経済学

強欲と臆病

10月に入ってなぜか米株が急に反転しました。あれこれ理由は言われていますが、本当のところ良くわかりません。 「田中泰輔」さんは「あやもどし」 「じっちゃま」は意見変更「買って、買って、買って・・・・」 いろんな観方が交錯...
行動経済学

株式投資で損切が大切な理由(ゲーム理論)

ゲーム理論とは 20世紀前半に天才数学者フォン・ノイマンと経済学者モルゲンシュルテンが経済問題を分析するための理論として考えたのが「ゲーム理論」の始まりです。数学者ナッシュなどの研究により発展してきた新しい経済学の一分野です。利害が...
行動経済学

暴落相場で一発逆転を狙っているあなたに、確率荷重関数とは

下げ止まり?次の一手は? 2022年は株価下落が続いています。含み益があっという間に含み損になってしまった人。利食い損切りが遅かったと後悔している人がたくさんいます。 そんなあなたは「意気消沈していないで、次の戦略を考えろ!日...
行動経済学

テスラ(TSLA)の株価、あなたの参照点は?

昨日(2022年4月26日)テスラの株価は12.18%急落 $876.24 あなたは、安いと感じているでしょうか?高いと感じているでしょうか? こちらは5年チャート 企業価値はそう頻繁に変わりませんからフェ...
行動経済学

強欲について 常に早すぎるほど早く利食え

2021年 第3四半期 テスラは2021年10月20日、第3四半期決算で過去最高の売り上げを発表しました。 1~9月期の売上高は361億0400万ドル(約4兆1165億円)前年同期比約1.7倍。純利益は過去最高の31億9800...
行動経済学

Zoomを損切ったあなた、まだ追いかけていませんか?

3か月チャートで振り返るZMの値動き(2021年4月30日基準) Zoomホルダーの皆さんは記憶に新しいと思いますが、ZMは3月初めに突如10%超上昇し、すぐまた安値に沈みました。 この前後に皆さんは何を考えたでしょう。そして...
行動経済学

株式投資と勝負勘

雇用統計、FOMC、日銀金融政策決定会合、・・多量のニュースを消化し、投資理論を勉強してもわからないことがあります。それは、これから株価が騰がるのか、下がるのか。結局、買うタイミング・売るタイミングは「勝負勘」に頼ることになります。 ...
行動経済学

相場急落!損は得より3倍も苦痛

2022年は辛い相場 米株3指数の一年チャート 3指数とも2021年6月~7月の水準まで下げてきました。 テスラ 2021年も好調だった相場の花形テスラ。こちらもイーロンマスクの株式売却あたりから乱高下。業...
タイトルとURLをコピーしました