不動産 マンションリフォームを検討中の人が知っておきたい住宅設備 マンションのリフォームを検討中の人に知っておいて欲しい最新の商品をピックアップしました。中古物件の全面リフォームを計画している人は後で後悔しないようにぜひ選択肢に加えてください。 換気機能付き玄関ドア マンションの換気を改善で... 2022.05.11 不動産
不動産 マンションの選び方、良いマンション・悪いマンション 長期間のデフレを経た日本ではマンションの買い替えがうまくいかず30代で買った物件に60歳になっても住み続けているというケースがたくさんあります。マンションは出口戦略を前提に投資する投資商品ではなく長期間利用する耐久消費財ですから、それがあ... 2022.05.09 不動産
不動産 終の棲家探し 海浜幕張 幕張ベイタウン 今回は幕張メッセで有名なJR海浜幕張に行ってきました。このエリアは埋立地を整備した場所です。三井アウトレットパーク、ZOZOマリンスタジアム、ホテルニューオータニ幕張、アパホテル&リゾート東京ベイ等の有名施設があります。 ... 2022.04.24 不動産
不動産 終の棲家探し 辻堂 今回は茅ヶ崎市内の街並み見学をしたあと、ついでに隣駅の辻堂に足を伸ばしました。 本当に住みやすい街大賞 辻堂は、日本最大手の住宅ローン専門金融機関「アルヒ株式会社」が毎年発表している本当に住みやすい街大賞2022で... 2022.04.17 不動産
不動産 終の棲家探し 茅ヶ崎再訪で前回の感動が薄れた 前回サザンビーチ周辺を散策して好印象だった茅ヶ崎市を再訪しました。東京から車で東名高速に乗っていきました。海老名インターあたりで渋滞、寒川南インターでおりて茅ヶ崎市総合体育館の地下の駐車場(Times 24時間900円)に駐車しました。今... 2022.04.17 不動産
不動産 ユニットバスの問題は「エプロン」の陰のカビ 新築マンション・戸建てのお風呂といえば今やユニットバスが標準装備。メーカ各社は清潔機能を競っています、マンションのセールス動画で見かけた「TOTOサザナ」の「スッキリドア」と「お掃除らくらくカウンター」は自分が気になっていた「掃除の難所」... 2022.03.16 不動産
不動産 凄い網戸!YKKapのクリアネット 「網戸」で凄い機能革新が起きていました。マンションの宣伝動画で偶然見かけて感心! さっそくYKKapさんのHP、Webカタログで商品の内容を調べたので紹介します。 眺望性アップ 糸の線径が従来比約6割の細さになりネットが... 2022.03.16 不動産
不動産 賃貸生活20年、資産形成はこうなりました。学費の捻出法 あと3年で定年を迎える今、20年間賃貸住宅で暮らしてきた自分の資産形成がどうだったのか振り返ってみました。 20年間(2001年~2021年)のライフイベント 本人 年齢37歳⇒57歳 首都圏勤務 万年課長子1 中学から大学(... 2020.11.23 不動産
不動産 賃貸生活 老後は大丈夫? はじめに 金融資産も持家もなしに定年を迎え収入が途絶えれば心配なのはあたりまえのことです。持家がなくとも金融資産を持っている方が、老後に適した選択ができるというのが今回の話です。 昭和課長が60歳で退職し年金を前倒し受給した場... 2020.12.05 不動産
不動産 相続不動産の評価方法 不動産を相続した時の課税評価額は、国税庁のホームページにある説明だけで案外簡単に計算できます。整理してみました。自分で参照ページを探しながら読み解くより手っ取り早いと思います。 評価方法 路線価がある土地(公道が整備されている... 2021.09.19 不動産