投資

月報

月報(2023年8月)

8月末の報告です。 資産残高 暗号資産は保有していません。年金は確定拠出年金のみ(全額預金)です。 8月の振り返り 今月から従業員持ち株会のデータをマネフォに反映させました。約90万円分です。なので月間増減...
米国株

ジョンソンエンドジョンソンのケンビュー分離は「スプリットオフ方式」

注目を集めたジョンソンエンドジョンソンの事業分離ですが、今回は当初想定された「スピンオフ」ではなく「スプリットオフ」という方式で実施されました。 何が起きたか理解しがたいという方も多いと思うので整理しました。 スピンオフとは ...
月報

月報(2023年7月)

2023年7月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 今年の増減は実際には2,599,056円です。(マネフォのデータがブ...
月報

月報(2023年6月)

2023年6月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 6月に楽天銀行の口座を閉鎖したのですが、マネフォの過去履歴データが消...
月報

月報(2023年5月)

2023年5月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 保有株式の明細 配当ポートフォリオの状況 ...
米国株

ジョンソン・エンド・ジョンソンの事業分離とタルク訴訟について

ジョンソンアンドジョンソンを巡る最近の話題を整理しました。 コンシューマーヘルス事業の分離 J&J は2023 年半ばから後半までにコンシューマーヘルス部門 の分離を完了する予定です。 新会社名はKenvue(...
月報

月報(2023年4月)

2023年4月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 保有株式の明細 配当ポートフォリオの状況 ...
月報

月報(2023年3月)

2022年3月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 保有株式の明細 配当ポートフォリオの状況 ...
米国株

SVB(シリコンバレーバンク)破綻!日本で預金を守るには?米国で起きていること?

SVB破綻のニュースを聞いて自分の預金は大丈夫だろうか?日本で銀行が破綻したらはどうなるんだろう? そう思った方が多いと思います。その点も含めてSVB破綻のニュースを以下に整理しました。 日本の預金保護制度の内容 日本で...
月報

月報(2023年2月)

2022年2月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 今月の増減は+1,002,065円でした。(3月初にデータ取得したた...
タイトルとURLをコピーしました