月報 月報(2021年8月) 2021年8月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 保有株式の明細 配当ポートフォリオの状況 左が7... 2021.09.01 月報
日本株 9281タカラレーベン・インフラ投資法人 この記事では9281タカラレーベン・インフラ投資法人 について解説します。 自分は20口のホルダーです。2021年8月の分配金は税引き前で74,080円。優秀な高配当銘柄として長期保有しています。2021年8月20日現在の利回りは5... 2021.08.22 日本株
月報 月報(2021年7月) 2021年7月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 保有株式の明細 配当ポートフォリオの状況 左が6... 2021.07.31 月報
月報 月報(2021年6月) 2021年6月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。米国株の月末評価を反映させた、日本の7月1日基準の状況です。このため「今月の... 2021.07.01 月報
米国株 AT&T(T)配当の推移と見通しは? AT&Tの取締役会は2021年6月25日、第2四半期の配当を発表しました。今回発表された四半期配当は前回と同じです。同社はここ数年メディア事業への参入の失敗から企業再編や配当政策の見直しに取り組んでいます。改めてこれまでの経緯と今... 2021.06.26 米国株
BDC 楽天証券が米国BDCの取り扱いを停止。PayPay証券も・・・ 楽天証券が新規買い注文の受付停止 高配当で人気の米国BDC(Business Development Company)ですが 日本の規制に阻まれて、ネット証券各社が日本での買い注文の受付を順次停止してきました。 最後の砦... 2021.12.08 BDC
月報 月報(2021年5月) 2021年5月の資金運用状況を報告させていただきます。 資産残高 仮想通貨は保有していません。「年金」は確定拠出年金のみ(100%預金)の金額です。 今月から表示形式を変更しました。増減が先月掲載分と不整合ですがご容赦... 2021.05.31 月報
BDC 米国高配当BDC、ARCCとは?日本のネット証券では買えません。BDC組み入れ投信はありますが。。 米国BDCとは 米国で上場されているBDC(Buisiness Development Company)は、端的にいうと中小企業にお金を貸して高い利息をとり、株主に分配してくれる金融会社の総称のことです。創業期のグーグル、アップルな... 2020.12.03 BDC
米国株 AT&T、ワーナー分離で減配見通し。長期ホルダーの次の一手? 2021年5月17日、AT&Tは長らく「手こずって」いるワーナーメディアのスピンオフとディスカバリ-との統合を発表しました。株価は当初上昇したものの下落に転じ、5/18日も5.8%安と続落しました。高配当株投資家に人気の銘柄ですが、約50... 2021.05.19 米国株
行動経済学 強欲について 常に早すぎるほど早く利食え 2021年 第3四半期 テスラは2021年10月20日、第3四半期決算で過去最高の売り上げを発表しました。 1~9月期の売上高は361億0400万ドル(約4兆1165億円)前年同期比約1.7倍。純利益は過去最高の31億9800... 2021.11.03 行動経済学